明日3月11日の前に
3月に入り、
柔らかな春の日差しが少しづつ感じられる頃と
なってましりました。
一年前の3月11日に東日本大震災は起こりました。
一瞬にして多くの人の大切な家や
尊い命が失われ、
いまなお、多くの方が悲しみの中で暮らしを
続けている事と存じます。
この大震災におきまして
被災された方々、ご家族の方々に
謹んでお見舞い申し上げます。
この一年 自分に何が出来るかを問い続けて参りました。
先日、尊敬するお客様に教えて頂いたお言葉です。
「 どんなに微力ではあっても
『助け合い』と『感謝』の気持ちを
常に忘れないことが大切だ 」と…
心にしみいる有難いお言葉でした。
これからも 日々皆様への感謝を忘れずに
微力であっても 誰かの役に立てるよう
努力してまいりたいと思います。
そして 被災されました方々が
一日も早く
笑顔に溢れた心温まる生活を送ることが出来ますよう
深くお祈り申し上げます。
2012年3月10日
ナンシー一同
柔らかな春の日差しが少しづつ感じられる頃と
なってましりました。
一年前の3月11日に東日本大震災は起こりました。
一瞬にして多くの人の大切な家や
尊い命が失われ、
いまなお、多くの方が悲しみの中で暮らしを
続けている事と存じます。
この大震災におきまして
被災された方々、ご家族の方々に
謹んでお見舞い申し上げます。
この一年 自分に何が出来るかを問い続けて参りました。
先日、尊敬するお客様に教えて頂いたお言葉です。
「 どんなに微力ではあっても
『助け合い』と『感謝』の気持ちを
常に忘れないことが大切だ 」と…
心にしみいる有難いお言葉でした。
これからも 日々皆様への感謝を忘れずに
微力であっても 誰かの役に立てるよう
努力してまいりたいと思います。
そして 被災されました方々が
一日も早く
笑顔に溢れた心温まる生活を送ることが出来ますよう
深くお祈り申し上げます。
2012年3月10日
ナンシー一同