THROW BACK # お洒落なジュエリーリフォーム 9
こんにちは~
お洒落なジュエリーリフォームのご紹介です
お手持ちのジュエリーを
新しく「いま」活躍できるデザインに
変えてみませんか?
今回は 『繊細なレース細工のデザインが憧れ~』という
I 様のリクエストで
お母様から譲られたという
シンプルな立爪リングを
リフォームさせていただきました。
センターがホワイトゴールドの繊細なレースデザインに
イエローゴールドの縁取りをして
華やかな雰囲気なデザインに仕上げました
I 様のダイヤモンドは
高さが出ないようにセット!
一見、フラットなカンジのリングに見えますが、
I 様のダイヤの高さが6ミリほどあるので
サイドから微妙にカーブをつけて
全体なじませています
高い技術とセンスを持つ職人のみができる
美しいフォルムです
リングをお納めさせていただいた I 様は
「大満足~!お友達から早速チェックされて嬉しい~!!」
と喜んでいただけました
ナンシーにご用命いただき
本当に有難うございました。
いつまでも!いつまでも!ご愛用いただけますよう
お祈り申しあげます
ナンシーでは
様々なリクエストに応じて
お洒落なジュエリーリフォームを承っております
詳しくは ホームページをご覧下さいませ
⇒ http://www.nancyjapan.com/reform.htm
今日もご訪問ありがとうございました お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜、木曜 (火曜のみ予約制)
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
ヘレンドの豆皿コレクション ♡♡♡
毎年、少しづつ集めている
ヘレンドの豆皿

豆皿は、
青山本店限定の取扱いで
レアな絵柄も揃っています!
和洋中と幅広く使えて
とってもお気に入りです ☆

ナンシーの青山サロンからもすぐ!
サロンへお越しのお客様は、
ヘレンドへもぜひお立ち寄りになってみては
いかがでしょうか~?
おまけ。。。。
1月のブログでご紹介していた
クタニシールのワークショップで
作った小皿が焼き上がりました~




自分で絵柄をアレコレ考えながら
転写シールを貼り付けたのですが、、、
出来上がり上々!
世界に1つだけの小皿は、
とても愛おしく思えますよね

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
THROWBACK # お洒落なジュエリーリフォーム
お洒落なジュエリーリフォームのご紹介です

出番の少ない眠ったままのの
お手持ちのジュエリーを
新しく「いま」活躍できるデザインに
変えてみませんか?
今回は。。。
昔ながらのクラシックな
立て爪ダイヤモンドリングから
定番商品 『 シャンティ

素敵なお花のデザインのリングに
リフォームさせていただきました ☆

リフォーム後





ナンシーでご用命いただくリフォームのデザインで
人気No1のフラワーモチーフ

さらに、、、アーム部分にもダイヤモンドを施し、
より高級感がアップしました!

一枚一枚のお花びらの形、間隔、
微妙に立体感をつけたセッティングのバランスは、
ナンシーが最も大切にしているポイントです

ありそうで・・・
見つからないオーダーならではの
完成度の高いフラワーモチーフのリングです

ご用命頂きましたお客様にも
『 おばあちゃんになっても使いたい~ 』
と大変ご満足いただけました。
どうか、いつまでも!いつまでも!ご満足いただけますよう
心よりお祈り申し上げます



ナンシーでは
様々なリクエストに応じて
お洒落なジュエリーリフォームを承っております
詳しくは ホームページをご覧下さいませ
⇒ http://www.nancyjapan.com/reform.htm
今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
春にむけて足もとをアップデート! #スリッパサンダル
新しい季節は足もとから~♪
春夏にむけてアップデートしたいですね

とはいえ、大きな声では言えませんが、、、、
ここ数年は、
ビジュアル重視のお洒落な靴よりも
痛くならない楽チンな靴を優先している
事実があります

同年代の皆さまには、
きっとお分かりいただけますよね?
ご紹介のお写真は。。。。
先日、弾丸出張の際、
香港のHarvey Nicholsでゲットした
お気に入りの靴

今シーズンの押さえておきたいトレンドの一つ、
つっかけのようなスリッパサンダル。
カジュアルになりすぎず、
程よくエレガントなデザインは
オン・オフの両シーンで活躍してくれそうです!

パンチングレザーがお気に入り

そして、高すぎないウェッジヒールと
エア入りのインソール。
今の私には嬉しすぎます

ということで、思い切って
色違いのブロンズとブラックをの両方を
選びました!
トレンド感と履きやすさを兼ね備えた靴は
貴重ですよね !?
今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
運気上昇! # パワースポット 香港
日本初上陸!『 BUBO 』 悶絶美味なり~♪
冷たい雨のスタートとなった連休明け。
みなさま、如何お過ごしでしょうか?
NEW SHOPのオープンが続く
東京の街!
世界中の美味しいモノが続々と
上陸していまよね~
こちらも、日本初上陸のお店



先日、六本木のミッドタウンで
期間限定で販売されていた
『 BUBO 』
2月に表参道にオープンした
バルセロナ発のチョコレートショップです!

ウワサを聞いて気になっていたので、
一番人気のマカダムをGET!
確かに、病みつきになる美味しさです

表参道のお店では、
ケーキも販売していて
イートインできるそう

期待値高し!です (笑)
今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
お花がきになるこの頃です ♡♡♡












訪れつつある春の気配に
色々なアイテムに
お花が気になるこの頃です

さてさて、ご紹介のお写真は。。。。
幸せが溢れているような素敵なペン

こんなペンがあると
お手紙を書くのが楽しくなりそうですね


便利なメールが多くなりがちですが、、、
気持ちを伝えるには
心が込めて書いたお手紙が一番 ☆
私も忙しさにかまけることなく、
日々丁寧な暮らしを心掛けたいと思います

おまけ。。。。。
コチラのお写真は、
偶然通りかかった
赤坂の紀尾井町ガーデンテラスにて。
"インフィオラータ"
の展示作品です。
( インフィオラータとは?
花びらや種等、自然の素材を使って大地に大きな絵を描くアートです ! )
お写真だと大きさが伝わらないのですが、
幅は1メートルくらい?とても大きな作品です!
両脇の濃い緑のフチは、
全てカーネーションの茎が使われてました。
素晴らしい~


22日までの展示です!
お近くへお出掛けの方、必見ですよ

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
人気のお花モチーフ♪ 『 デイジー 』
おススメ ♡♡♡ # ルージュココグロス # シャネル
『 エルメスの手しごと展 』 #表参道ヒルズ
表参道ヒルズで開催中の
おすすめのイベントのご紹介です



『 エルメスの手しごと 展 』

⇒ http://www.maisonhermes.jp/feature/421339/
実際にパリのアトリエで働いている
各部門の職人たちが東京に来日。
熟練の職人技を
間近でみることができる
とても貴重な機会です


入場無料! 3月19日までの期間限定です☆
連休、表参道にお出掛けの方、
ご予定の決まってない方、
MUST GO!でございます~

私も夕方は混雑していてよく見られなかったので、
朝に再チャレンジしまーす

石留め職人の手仕事をじっくりみなくては

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
虎屋のピンク手提げ ♡♡♡ #桜の季節

草木が芽吹く春雨の中、
近所の桜は既に満開

コチラは、、、、
青山サロン近くの
赤坂御所前の豊川稲荷の桜です。
フライング先の1本の桜

通りを行き交う人を
なごませてくれています ☆
さてさて。。。。
桜スイーツが気になるこの頃でもあります。
ご紹介のお写真は。。。。
タイムリーにお土産でいただいた
虎屋さんの桜餅

お上品な美味しさに癒されました


目を奪われた
虎屋のピンクの手提げ袋

あまりに可愛いすぎます

老舗の品格を守りながら、
時代の空気を掴む感性に
学ぶべきところ多しです

老舗虎屋さんに心から敬意を表します

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
可愛い片耳ピアス 「ナチュール」 ♡♡♡
アイシングクッキー作りに挑戦!#スヌーピーミュージアム
最近、スヌーピー

よく見かけるように思いませんか?
関西の私鉄 阪急電車

スヌーピーラッピングの電車が
運行しているようです!
郵便局

発売していたりと
ブーム再燃なのでしょうか?
かくいう私も子供の頃
かなりのスヌーピーLOVER

今日は、スヌーピーつながりで。。。。
ご紹介のお写真は、
昨年六本木にオープンした
スヌーピーミュージアム




で開催されている
ワークショップ 『 アイシングクッキー作り 』

アイシングクッキーには
以前から興味があり、
今回初!挑戦 してみました。
あらかじめ用意されているクッキーとパーツに、
色をつけてデザインするという
初心者向きの講座です。
簡単かと思いきや!?
線が上手く描けずに苦労しました

左下のお写真が、私の作成したものです。
パステルトーンで書いてみました☆
あまり上手くできなかったけど、
それでも、とても楽しかったです (笑)
ご興味のある方はコチラまでどうぞ~
⇒ http://www.snoopymuseum.tokyo/exhibition/

おまけ。。。。
併設されているカフェ

『 ブランケット 』
スヌーピーや仲間たちが
デコレーションされたスイーツは、
ボリューミーで美味

お子様だけでなく、大人の方も
楽しめますよ~

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
GINGER 4月号 × TOKYOオトナキティ ☆☆☆
ご紹介のお写真は。。。。
青山サロンにお越しの
Tさまに頂いた
ハローキティのキャンバスポーチ

発売中の ジンジャー4月号 の特別付録
なんです!

オトナ可愛いハローキティのイラストが
ツボにはまりました

Tさまはバッグに入れて、
かさばる領収書やお店のお控え伝票を入れているそうです。
薄くて軽いポーチは本当に便利 !
バッグが重たくならなくて嬉しいです

しかも可愛い

私も早速、活用させていただきまーす。
感謝!でございます

本屋さんの在庫も僅少のようなので
見かけたら、即ゲットなさってみてくださいませね~
今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
Must Check ! 『 COCO CAFE 』 # CHANEL
シャネルのビューティーイベント ☆
『 COCO CAFE






⇒ https://chanel-beaute.jp/cococafe/

ポップでキッチュな
カフェスタイルのディスプレイが
と~ってもお洒落

無料でメークして下さるサービスもあったりと、
とっても楽しいです

3月12日までの期間限定です!
お時間のある方は、ぜひお出掛け下さいませね


今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
美味 ♡ 台湾スイーツ #東京豆花工房
春が来た!と思ったら
また寒さが戻ってきたようですね。。。。

どうぞ体調崩さずにお過ごしくださいね。
台湾の伝統的なスイーツ 『豆花』
皆さまは、食べたことがありますか?
ご紹介のお写真が
最近のお気入り 豆花です

豆腐のような甘いものに
ヘルシーなトッピングが盛り沢山!
温かい生姜シロップがこれまた美味 ☆
トッピングは、白きくらげやもち麦、緑豆、タピオカ、小豆、サツマイモ
そして柔らかいピーナッツ。
( 個人的には、このピーナッツがつぼでした

全種類トッピングしてもOK



本場台湾でも食べてみたいなー
台湾に一度も行ったことがないワタクシ。
今年こそは、行ってみよう!
ご紹介のお店は。。。。
東京神田の専門店
『 東京豆花工房 』
です。
⇒ http://tokyomamehana.com/
老舗の神田藪蕎麦のお向かいにある
小さなお店。
おススメです

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
京都のおすすめランチ処 ☆「彩席 ちもと」
今日は、
京都のおすすめランチ処の
ご紹介です。
四条近辺でサクッと軽めのランチを。。。
せっかくの京都なので、美味しい和食を。。。。
日々バタバタと移動が多いと、
こんな時が多いのですが

ということで、
前日夜に予約をして伺った
「 彩席 ちもと 」さん

彩点心は、
ボリューム軽めでお味もよく!
十分に満足できます

ちょうどお雛祭りの前だったので、、、、
お雛様の絵柄の器が
可愛かったです。
時間がない時におススメの一軒 ☆
カウンターもあるので、
お一人でも大丈夫と

混んでいることが多いので、
予約して行かれるのがおススメです。
おまけ。。。。
お昼のみにいただける
名物゛卵宝楽"は 絶品

スフレのようなフワフワの食感が
なんとも美味でございます


ぜひぜひ、皆さまにも食していただきたいひと品で~す

今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m
SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す
お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ
NANCY 0798‐71‐8638
定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )