お正月設え。。。#ナンシー青山サロン
こんにちは ☆
そろそろ松の内も明け、
お正月飾りもお片付けの頃ですね。
青山サロンにお越しのお客様が
毎年楽しみにくださっている
干支グッズの設えですが。。。。

実は結構拘りがあって....
いかにも縁起物的な和グッズでないものを
常々アンテナをはって探しています。
ということで.....
地道に数年前から集めた
今年の丑さんグッズを
少しご紹介させて下さい。

☆ 写真奥は。。。
牛のミルクピッチャーを花器として、
千両の葉を取って赤い実だけを松と一緒に。
(ミルクピッチャーは数年前に訪れたナパバレーで購入しました)
☆ 写真手前両端は
ヘレンドのお箸置き。
お正月の小物として毎年大活躍です!
☆ その真ん中にある牛さんは、
中川政七商店の
おみくじ付き牛乳石鹸。
(お飾りのお役目の後も石鹸として使えて◎)
こまごましたものを数種類飾るコツは、
トレーを使う

それなりに纏まり、良い感じです

2021年のお正月アレンジは。。。。

WALL FLOWERの北島先生にてオーダー



トクサを花器に見立て、一周ぐるり、
色とりどりのマムがギッシリと。
とっても可愛く好評です

お客様をお迎えするお玄関から繋がる
廊下のコーナーに設置。
お部屋の設えが、
お気に入りのもので決まると
気持ちもピシッと引き締まります

良い気を取り込んで、
心豊かな毎日をすごせますように

おまけ。。。。
青山サロンでは、
松の内の間のおもてなしは、
花びら餅を ♡

#花びら餅 #仙太郎
新春をお祝いする花びら餅 ♡
お正月ならではの華やかなお菓子を愛でて、
束の間だけでも
ほっこりして頂けますように願っています

皆さまのご健康をお祈り申し上げております。
今日もご訪問有難うございました m(__)m