美味しいものに出会える旅 ♡#富山その2#沙石
こんにちは ☆
前回に続き、富山のおすすめグルメの
ご紹介です。
ふたつ目は、利き酒ができるお洒落な立ち飲み屋(?)
「沙石」
現地に行ってから気がついたのですが、
なんと!前回ご紹介の
ふじ居さんのお隣にありました。

こちらのお店は、
富山を代表する蔵元 " 桝田酒造 "がオープンした
洗練された立ち飲み屋。
(立ち飲み屋というより、和モダンなバールといった感じかなっ)

店内に入ると、洗練された現代アートが飾られていて
まるでギャラリーのようです。
大きな一枚板の檜テーブルがあり、
そこが立ち飲みスペース。
小さな升を購入して、
冷蔵庫にある日本酒を自分で注ぐ試飲スタイル。
かなり楽しいです


利き酒できる日本酒は100本近くあるよう。
その中から、個人的おすすめ3本 ♡

ドンペリの酵母を使用したものや、
白ワインのオーク樽を使用していたりと、
新感覚の最高に美味しい日本酒たち。
お洒落なラベルも素敵です!

白海老やホタルイカの燻製も超美味。
こちらは、富山のワイナリー"セイズファーム"
によるそうですよ♡
さすが満寿泉さんプロデュース

いちいちセンスが良いので、
お酒もグイグイとすすみます(笑)
満寿泉はもともと好きなメーカーでありましたが、
今回富山を訪れてますます大好きに♡
余談ですが。。。。
テーブルの横にそびえたつ柱は、
県内の有名なお寺で落雷の際、本堂の身代わりになった貴重な杉を
譲り受けたそうです。
この木を撫でるとパワーを頂けるかも!
良い気がこのお店の空間全体に流れている感じがしました。
富山港近くの岩瀬エリアは
いま観光地として再開発が進んでいるようです。
他にもクラフトビールのレストランや、
お洒落なイタリアンもあるとか!?
今回は時間が足りなく散策もほとんど出来ずに残念でしたが、
次回はゆっくりレトロな岩瀬エリアを中心に訪れたいです。
旅計画中の方は、
ぜひリストに入れてみて下さいませね〜
今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m NANCY 0798‐71‐8638
営業日 毎週金曜・土曜・日曜 11時〜17時
青山サロン予約メール nancyjapan@me.com
営業日、時間変更の可能性がございます。
ご来店前にお問合せをお願い致します。