fc2ブログ

木村ふみ先生の素敵なレクチャー♪

こんにちは ☆

前回のブログでご紹介させていただいた
ヘレンド展

その展覧会でお聞きすることができた
食環境プロデューサー木村ふみ先生の
特別講演会 ☆

私が20代の頃から
家庭画報などの誌面で度々拝見していた
先生のテーブルコーディネイト

新しい感性を取り入れながら、
温かみと品格を感じるもので、
今でも誌面の切り抜きを持っているほどに
憧れの作品ばかりです。

2018-02-18.jpg

特別講演は、
最初から最後まで
大変素晴らしい内容

その中でもっともお勉強になったお話しが
木村ふみ先生オリジナルの
テーブルコーディネートの方程式。

  F ( fanction 機能していること)
  +
S M I ( センス メモリー イマジネーション )
 +
 C L ( コミュニケーションランゲージ 会話を生み出す )
  +
 P (プライス 意味のある価格 )

=  3 S  に結びつく!
 3S とは、すなわち。。。。
 1 Satisfaction 満足
 2 Suprise  驚き
 3 Success 成功 

見栄えするだけでなく、
「 食卓を囲む 」 という
本来の意味でのテーブルコーディネートの役割を
この方程式にはめながら、
作っていくそうです。

シンプルすぎては印象に残らない
昨今のSNSを意識しすぎた
盛り盛りのテーブルではNG


その時々で役割や意味を考えて
想い出を感じ、想像力を掻き立てるような
ワクワク素敵なテーブルコーディネートを
提案されているとのお話しは、
とてもとても勉強になりました。


今回のお話しは、
テーブルコーデだけではなく、
ジュエリーにも通じるモノがあると!

ただただ派手なデザインや キャッチ―なモノでは
数年で廃れてしまいます

かといって、ありきたりのシンプルなものでは
周囲からほとんど注目されずに
満足度も低く、心寂しく感じます…

せっかくの高価なお買い物が
本当に残念な限りです


想い出に残り、
幸せなエピソードを想像!
そこから楽しい会話が生まれるような。。。。
ナンシーでは
これまでそうだったように、、、
これからも、、、
そんなジュエリーを
目指していければと思っています


日常の様々なシーンで活躍することができ!
時が経ても古びることなく変わらずに
身に着ける女性の
幸せな笑顔を演出できるよう
ジュエリーづくりに邁進してまいります


皆さまも
次回お買い物するさいのご参考に!
そして、、、、
振り返って過去のお手持ちのジュエリーを
木村先生の方程式に
あてはめてみてはいかがでしょうか?

クリアできるジュエリーには、
ぜひ!心から褒めてあげて下さいね 




今日もご訪問ありがとうございました m(_ _)m


SHOPにてお目にかかれますのを楽しみにしておりま~す音符

お問合せはナンシーまでお気軽にご連絡下さいませ ぺこり




NANCY でんわ 0798‐71‐8638
青山サロン予約メール  nancyjapan@me.com

定休日 毎週水曜・木曜( 火曜のみご予約制 )
営業時間 午前11時~17時


プロフィール

Miss Nancy

www.nancyjapan.com
“エレガンスは1日にして成らず!”をモットーに 欧米マダムの洗練されたお洒落を目指し、七転び八起き…奮闘中の日々です

検索フォーム
CALENDER
<<  2023.12  >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
リンク